不惑の年と40歳定年と世界寿命ランキング

不惑とは「物の考え方などに迷いがないこと」という意味で、論語の「四十にして迷わず」から、40歳を示します。

今年度40歳になる有名人には、SMAPの中居正広さんと木村拓哉さんや今年〜不惑 IN ROCK'N'ROLL!!〜というライブツアーをする藤木直人さんがおります。

また、現在、長野刑務所にいるホリエモンこと堀江貴文さんも同じ年ですね。あと、マツコデラックスさんもそうです。

以前、細木数子さんの番組で、人生120年で60歳は折り返し地点だから、赤いちゃんちゃんこを着ると言っていました。

それを真に受けて120歳を目指した時期もありましたが、常識的に考えると40歳というのは人生の半分前後まできたわけです。

私自身も20代後半から30代は転職・勤めていた会社の倒産・投資の失敗・起業など、いろいろありました。心休まる日はなかったように思います。

四十にして迷わずと言いますが、きっと四十代にもそれなりの悩みや迷いはあると思います。でも、せめて心休まり、充実感を味わえる日が何日かは欲しいものです。30代の苦労が少しは報われると良いのですが(^_^;)

また、2050年に40歳定年を目指す動きがあるようですね。

私は以前から、一億総自営業という時代になると言ってきました。40歳定年とは実質、そういうことだと考えています。

これからは、死ぬまで働ける仕事を自分で構築しなくてはいけなくなります。それを40歳までにやりなさいというのが、40歳定年ということなのでしょう。
なので、そういう教育や訓練が必要になってくるということです。

サラリーマン時代には、学ぶ必要もない世の中の仕組みや税金の仕組みなどもいろいろありますからね。
そういうことも学ばなくてはなりません。

ですが、起業といってもそれほどむずかしいことではないと思うのです。

昔、悪ガキなどと言われた人でも自立して、けっこうみんな世の中を支える人間になっていますから。ですが、そんな中でも世の中を変える人間になるのはやっぱり難しいです。また、そういう人間を育てるのは、もっと難しいものです。

そういうことも含めた教育が必要だと考えています。

2050年の40歳定年を目指し、私自身もまだまだ勉強して、将来はさまざまな人材の育成に役立てたいと思います。

余談ですが、長野刑務所にいる堀江さんは、現在もスタッフを通して、ツイッターで発言しています。
刑務所の様子や、彼なりの世の中に対する意見、読んだ本やダイエット状況などを呟いています。

私自身は、できれば檻の中に入りたくありませんので、彼の貴重な経験を興味深く拝見しております。

同年代の方には、定年までの二十数年をなんとか無事に逃げ切ることだけを考えている方もいるかもしれません。その中には世の中を支える立派な肩書きの方もいらっしゃるでしょう。それはそれで素晴らしい生き方だと思います。

ですが、檻の中の生活をできる範囲で自由に楽しんでいる堀江さんの生き方も決して悪くはないと思います。
若くして世に出たため、非常識な部分も多かったのかもしれませんが、今、常識とのバランスをとっているのかもしれません。

そして、やっぱり世の中を変えるのは堀江さんみたいな人間なのです。彼が檻から出てきてどんな活躍をするのか、今から楽しみです。

さて、2011年の世界長寿ランキングですが、日本人女性が世界二位になってしまいました。1984年以来、27年ぶりの一位転落だそうです。
下記が女性の平均寿命世界ランキングベスト3です。
1位 香港 86.70歳
2位 日本 85.90歳
3位 スペイン 84.91歳

男性は79.44歳で世界8位となりました。

ちなみに、女性は誕生日や年越し、季節の行事など、楽しいイベントの後に亡くなるケースが多く、男性はその前に亡くなるケースが多いそうです。女性はどうせ死ぬなら楽しいことの後で、と考える人が多く、男性はここまで生きているのに自分はまだこの程度か、と考えてイベント前にがっかりして死んでいく人が多いのだとか。
そのちょっとした差が平均寿命にも多少影響しているかもしれません。

また、2011年に関しては3.11大震災の影響も多少あるでしょうが、日本は男女共に二年連続で平均寿命を下げています。環境汚染、食生活の偏り、心の病、自殺者の数など、さまざまな原因があるのでしょう。

ただ、人口減少、平均寿命の低下を合わせて考えると、日本はいよいよ暮らしにくい国になってきたと考えられますし、これからますます暮らしにくくなることが予想されます。

ですが、私たちはすでに日本に存在するわけですし、これからもここで生きていくわけです。また、厳しい未来が待っているのに、この国に生まれてくる命もあります。
子供たちのために、これから生まれてくる命のために、少しでも暮らしやすい国にしていくのが、我々に与えられた使命だと思います。

平均寿命を考えると、不惑を迎える私たちに残された人生は残り約半分です。素敵な未来を夢見ながら、心に素直に残りの時間を楽しみたいですね。また、せっかくですから、男女を問わず、楽しいイベントをたくさん体験して大往生したいものです。