森村市左衛門(森村グループ創始者)

「よしや、やり損じても、また儲けなくても、国家のためになることならば、ドシドシやってみるがよかろう。自己を犠牲にしても、国家将来のため、社会人類のために働くという覚悟は、事業を成す秘訣であると私は断言する」

・管理人の感想

森村市左衛門は13歳で見習奉公に出ているが、生来虚弱体質であり、わずか3年で実家に帰っている。

しかし、精神は強靭で「われも貧乏の子だが、六根を清浄にし、正しき道を踏み行なわば思う事成就せずという事なし」と心に誓って中津藩の御用商人となる。

森村氏は、その時に出会った福沢諭吉との交流を通して「国家のために外国貿易を行い外国の金を取って日本の金を殖やす」ことの大切さを知り、現在のノリタケや日本ガイシ、TOTO、INAXといった陶業メーカーの基礎を築いた人物である。

今の時代、金儲けが上手なだけの創業社長で、上場してしまう人もいる。

つまり、夢や理想を持たないまま、勢いだけでも、そこまで行けるということだ。

だが、そんな人たちは、そこで必ず壁にぶち当たる。

規模はどうあれ、夢や理想を持った経営者は強い。

逆に夢や理想のない経営者は会社をつぶすか別の人に任せるしかない。

どんなにまわりに素晴らしい人がたくさんいても、ビジネスはひとを超えないのだ。

例えば、ソフトバンクは孫正義を超えないし、ジェイアイエヌは田中仁を超えない。

つまり、経営者の器を超える企業は存在しないということである。

現代は資本主義。

金儲けに夢や理想がついてくるのか、夢や理想に金儲けがついてくるのか、それはケースバイケースなのだと思う。

もしかしたら、個人の生まれ持っての宿命や資質なども影響しているのかもしれない。

きっと、うまく両者のバランスが取れた者だけが、世に出て未来を創る事業家となれるのだろう。

とにかく一番大事なのは、素直さと変化を恐れず進化することへの覚悟と、何と言っても本人の努力である。

夢や理想がある人もない人も、この世の中で自分に与えらえれた役割をきっちりと果たすため、一生懸命努力しなくてはいけないのだと思う。

そして、せっかくこの時代のこの世に生まれたのだから、自分の夢や理想をしっかりと確立して、今ここを生きたいものである。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です