成功の哲学

成功の哲学を成功者から教えてもらおう!

ビジネス心理学>成功の哲学


成功の哲学には、大きく分けて3つのポイントがあります。

成功の哲学 第一のポイントは、「素直」です。

ルビンの杯はご存知でしょうか?

ルビンの杯

この絵は何にみえますか?

黒い部分を見ている人は杯に見えて、白い部分を見ている人は人の横顔に見えると思います。

次は、娘と老婆です。

娘と老婆

こちらは何に見えますか?

娘の斜め後ろ姿に見える方と、老婆の横顔に見える方がいらっしゃると思います。丁度、娘の耳が老婆の目になっていますね。

このようにたった一枚の絵でもいろいろな見方があるのです。コインだって裏と表があり、さらには、側面だってありますよね。それと同じです。

さらに、幾何学的錯覚というものもあります。

幾何学的錯覚

ABとBCではどちらが長く見えますか?

BCの方が長く見えるかもしれませんが、実は同じ長さなのです。

ここで言いたいことは、あなたが実際に見ているものでも見方をかえると、まったく違うものになるということです。まずは、そのことを理解して欲しいのです。

つまり、頭をやわらかくして、物事を最初から否定しないことが大事だということです。思考の入り口を広くしておくといってもいいかもしれません。世の中には人それぞれのいろいろな考え方があるわけですからね。

例えば、非科学的なことやスピリチュアルな話しでも最初から否定しないでくださいね。実はその先に何か重要なことがあるかもしれないのに、入り口を閉ざしてしまっては、先へ進むことができませんので。

まずは素直が大事なのです。

思考の第一歩は、「そんなことあるわけないよ〜」ではなく、「それもあるかもしれないな〜」です!

先ほどの娘と老婆でいうと、娘にしか見えていない人は、老婆の存在に気付かないわけです。または逆も同じです。自分の目に狂いはないと思っても、他の人には別のものに見えている可能性もあるということです。

余談ですが、娘と老婆というと、ハウルの動く城を想像してしまうのは私だけでしょうか。その中では、90歳の老婆が実は魔法をかけられた18歳の内気な女の子だったのです。

スタジオジブリでは、作品の多くで少年少女と老人老婆が主要な登場人物ですね。大人を描くと、恋愛、結婚、出産、子育てと生々しくなってしまうので、ジブリワールドでは、あえて少年少女と老人老婆なのだそうです。

そう考えると上の娘と老婆もますます奥深く感じます。だって、見方によっては、娘が老婆で老婆が娘なわけですからね。

さて、話しを戻すと、素直が大事といっても、なんでもかんでも素直に信じれば良いということではありませんよ。世の中には詐欺師をはじめ、とても頭の良いロジカルライアー(論理的うそつき)も存在しますので、騙されないように感覚を研ぎ澄ますことも重要です。

まずは、素直な感覚でいろいろなものごとに接し、その中で自分が納得したことを信じれば良いのです。ただし、盲信(わけもわからずに何でも信じること)してはいけないということですね。

素直は、宇宙の法則にも関係してきますので、そちらも参考にしてください。

また、先ほどのロジカルライアーについて記事を書きましたので、よろしければ参考してください。
⇒ デヴィ夫人の詐欺体験〜なりすましメール〜

成功の哲学 第二のポイントは「器」です。

「あの人は器がでかい」とか言いますよね。その器です。

もちろん、器は大きい方がいいと思いますよ。
器の大きい人とは、ずばり「なんでも受け入れられる人」です。
あの人は、キライだから近寄らない。
あの人は、元々お金持ちだから自分とは釣り合わない。
あの人は、肌もキレイで美人だからもてて当たり前。
あの人は、・・・

自分にとっての「あの人」をどれだけ受け入れられるかが器の大きさです。
例えば、キライだった人に近づいていったら、とても気が合って大親友になったとか、お金持ちの人に勇気をもって、話しかけたらお金持ちの考え方を教えてもらえたとか、キレイな人からは、キレイでいる心構えや、化粧品を教えてもらったとか、どうしても、波動の合わない人の先にいた友人ととても気が合ったとか。

器を広げるといろいろな人から、成長させてもらえます。
まずは、苦手だと思っている人へ自分から近づいてみましょう。
これが、器を広げる第一歩です。

例えば、自分のことしか考えない人より、家族のこと考える人の方が器は大きいですよね。
それより、地域全体のことを考えられる人のほうが大きいです。
それより、国のことを考える人の方が・・・・・

ということですね。

地球全体の幸せを考えている人は、あの人はキライなんて言いませんよね。

そう考えていくと、宇宙の法則死後の世界にもつながるので、そちらも参考にしてくださいね。

成功の哲学 第三のポイントは「勉強好き」です。

勉強好きといっても、学校の勉強ではありません。
もちろん、学校の勉強をしたり、本を読んだりすることはとても大切です。

しかし、ここでの勉強好きとは、常に学びのアンテナを伸ばしておくということです。

例えば、
私の娘(当時小2)がスイカの種をまいて育てると言い出しました。普通に食べたスイカの種ですよ。
私は、スイカは苗を買ってくるものだと思っていましたので、「やめとけば」と言いました。しかし、娘は鉢の中に自分の食べたスイカの種をまいて、水を毎日あげました。

数日後、本当に芽が出たのです!種をまけば、芽は出るのです!

成功の哲学

まさにビジネスも一緒ですよね。いろんなところに種をまいて、芽が出てきたものを大きく育てる。そんな基本的なことを小2の娘に教えてもらった瞬間でした。

余談ですが、スイカは芽がでても弱いため、カボチャなどに接木をします。私と娘はのちにそのこと学ぶことになるのです(笑)

話しを戻すと、日常生活の中で、常にビジネスに役立つ情報を探すくせをつけることが大事だということです。学校や会社にいる時間だけでなく、普段の生活でも自分の意識しだいで学ぶ事はあふれています。

目に入るもの、聞こえる音、触れるもの、香りがするもの、すべてが何かを学ばせてくれます。

「学生じゃないから、学ぶことはない」などと言わずに、謙虚な気持ちで学ぶことが大切です。子供や部下から教えられることもたくさんありますよ。

「なんでこれはこうなっているんだろう」という疑問を常に持つのです。学ぶべき事は、何歳になってもどこにいてもあるものですから。

ちなみに、以前から気になっていることがありました。
ゆりかもめで、レインボーブリッジを渡る前に一周しますよね。
あれがずっと不思議だったのですが、どうやら高さ調整をしているらしいです。
このことが分かるまでは、「人生について少し考える時間にするため」ということにしていたのですが(苦笑)
これが正解かどうか分かりませんが、とりあえず、長年の疑問にひとくぎりをつけた今日この頃です。

このコンテツに関連する記事をブログに書いたので、よろしければ参考にしてください。
⇒ 成功の秘訣〜日常生活でのインプット〜

2012年12月追記

成功について、いろいろと語ってきて、今さらなんですが、そもそも成功とはなんでしょうか。

お金持ちになることでしょうか。それとも、幸せな家庭を築いて安定した生活をすることでしょうか。

私は、自分の生きたい人生を生きることができたら、それが成功だと思います。

なので、まずは、自分の生きたい人生をしっかりとイメージしなくてはいけなのです。

皆さまの成功を願いつつ、私自身も成功へ向かって、さらなる努力をしたいと思います。

▲TOP




↓ビジネスマン専用
お洒落なドゥエボットーニYシャツのお得なセット!

↑ビジネス心理学
スマートフォン